2018年1月15日月曜日

エアロ修理



どうもレイです。


ホント寒いですねー
手が凍傷しそうです。



2018年1月2日施工






今回はエアロの修理です。
納車時からぼろぼろだったのでせっかくなので直していきます。






寒すぎ。赤外線ヒーターもってきた。これものすごい電気食うんですよね。。。


とりあえず足付けしてきます。





その前にインタークーラーのパイピングが、若干干渉するのサンダーで切削します。






はい。足付けに戻ります。

ここが一番の大穴、小さい穴に見えますがその周辺半径5cm近く割れててかろうじてくっついてる?ぶら下がってる?感じです。




こんなんで足付けとフェザーエッジ的なのを作りました。





ここは割れてしばらく走ってたみたいなので、癖がついてしまってラインがでませんので、ステーを用いて矯正且つ固定しました。




あとはフロントインタークーラーコア前もクラックが大きく入っていたので、ここでもFRPの破片を使って当て板代わりにして抱かせました。




ふー

作業してる時は寒さを一瞬忘れるときがある。これは集中しているのか、ただ単にやばいのか。。。








そういえばこのバンパーはMASAモータースポーツってとこっぽいです。見た目は好きです。フィッテイングは悪いかもですね。仕上げもw


実際走れば飛び石なり色々傷つくんで修理も大体でOKです。





翌日FRP施工です。



ガラスマットは大体の大きさに切っておきます。





表からはマスキングwww
超適当ですが作業性もいいですし、コスパも最強です。

なにより普段使い慣れてるもんなので。。。



















たまたまポケットにあったのではない。





FRPの樹脂の配合は樹脂98%で硬化剤2%くらいですが、気温が低いので5%くらい入れました。




先に軽く樹脂を塗ります。

そしたら一枚目をペタペタ貼って刷毛でペタペタ。






2プライでいいや





こんなもんでいいかな!

天日干ししておきます。






その間にサイドステップも片側傷があるのでパテで軽く修正します。





昔から使ってるソーラーの極みパテ80!厚付けです。





パンパーもFRPが効果したんで軽く足付けしてパテ乗せました。






寒くて全然硬化しない!!!どうしたんだよ。。。

困った。とりあえずヒーターで温める。





外だと寒すぎて無理っぽいです。





















という事でポンと硬化待ち

今回はここまでかな!




0 件のコメント:

コメントを投稿